最近、子育てのサブスクサービスも増えており、SNSで利用した人の投稿を見ることも多くなりました。実際に利用した人の感想を見ると、どれもいいサービスに見えます。
「使ってみたいけど、いろいろありすぎて何が自分に合ってるのかわからない」と感じる人もいるでしょう。
お仕事をしているママやパパなら、なおさら調べるのは大変ですよね。そこで今回は、子育てに便利なサブスク15選をジャンル別にご紹介します。
また、子育てのサブスクを利用することのメリットとデメリットもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
3歳と1歳の姉妹と暮らしているシングルマザーです。サブスクサービスは子育てに限らずフル活用しています。フリマアプリも使い、コスパを追求する日々を送っています。
子育て・育児のサブスクとは
子育てのサブスクとは、その名のとおり子供服や靴、おもちゃなど、育児に関連したサブスクサービスのことです。ほかにも絵本や離乳食などのサブスクサービスもあります。
子育てのサブスクの特徴は、一般的にサブスクはモノやシステムをみんなでシェアするサービスですが、子育てのサブスクは消耗品類なども多いため、返送が不要なものもあります。
本記事では、おむつと離乳食、絵本のサブスクが返送不要なものなので、一度送られてきたら消費するか、自宅保管します。
そのほかの、服・靴とおもちゃは、一部買い取れるサービスもありますが、基本的に返送しなければいけません。
サブスクと一言でいっても、流れが少し異なりますので、それぞれイメージしながら読むと全体像が把握しやすいです。
また、本記事は子育てのサブスク紹介ですが、子ども向けだけでなく大人向けサービスを展開している会社もありますので、一緒にチェックしてみてください。
子育て・育児のサブスク(定額)サービス3選(ベビー服・子ども靴)
ベビー服や子ども靴のサブスクをまとめました。
コドめぐ
プラン名 | お試しプラン | BABYプラン | TODDLERプラン | JUNIORプラン |
対象年齢 | 2~5歳 | 新生児~1歳 | 2~4歳程度 | 5~7歳程度 |
料金(税込) | 8,800円 / 回 | 3,300円 / 月 | 2,200円 / 月 | 3,300円 / 月 |
◆トップス(半袖・長袖) ◆ボトムス(ズボン・スカート) ◆シーズナルアイテム(季節によってアウターや水着など) ◆ワンピース ◆スポーツウェア ◆雑貨 | ◆ 下着 ◆ロンパースや上下セット ◆ビブなどのアクセサリ ◆ 季節に合わせた雑貨 | ◆ トップス(半袖・長袖) ◆ ボトムス(ズボン・スカート) ◆ シーズナルアイテム(季節によってアウターや水着など) ◆ ワンピース ◆ スポーツウェア ◆ 雑貨 | ◆ トップス(半袖・長袖) ◆ ボトムス(ズボン・スカート) ◆ シーズナルアイテム(季節によってアウターや水着など) ◆ ワンピース ◆ スポーツウェア ◆ 雑貨 | |
サイズ | 90~120cm | 60~80cm | 90~110cm | 120~140cm |
コドめぐは、季節のシーンに合わせて子ども服を届けてくれたり、不要な服を回収してくれたりするサブスクサービスです。
希望のサイズやテイストが選べるうえに、専用バッグで届くので、段ボールの処分も不要です。
不要な子ども服の回収もしてくれるので、収納スペースの活用や捨てることへの罪悪感も減らせます。
コドめぐのスタッフが服を選んでくれるので、子どもの服選びが大変だと感じる方は
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
Kutoon
【1か月契約の場合】
プラン名 | 1足プラン | 2足プラン | 3足プラン |
月額料金(税込) | 2,480円 | 2,980円 | 3,700円 |
交換 | 初めての交換(2回目の注文)は、いつでも可能。2回目の交換は、前回交換時から30日後に可能 | 初めての交換(2回目の注文)は、いつでも可能。2回目の交換は、前回交換時から30日後に可能 | 初めての交換(2回目の注文)は、いつでも可能。2回目の交換は、前回交換時から30日後に可能 |
【6か月契約の場合】
プラン名 | 1足プラン | 2足プラン | 3足プラン |
月額料金(税込) | 2,250円 | 2,700円 | 3,400円 |
交換可能回数(好きなタイミングでOK) | 6回 | 6回 | 6回 |
【12か月契約の場合】
プラン名 | 1足プラン | 2足プラン | 3足プラン |
月額料金(税込) | 2,100円 | 2,450円 | 3,200円 |
交換可能回数(好きなタイミングでOK) | 12回 | 12回 | 12回 |
Kutoonは、送料無料で月々定額で子ども靴が借りられるサブスクサービスです。
ラインナップは、定価4,000~6,000円のNikeやNew Balanceなどの有名メーカーの子ども靴を中心に取り扱っています。
要望を伝えるとKutoonのスタッフが靴を選んでくれる「おまかせ注文」サービスもあります。1から探す時間を節約できるので、忙しいママやパパにも嬉しいサービスです。
使っているうちに汚れてしまっても、洗濯不要で返却OKなのでとても便利です。
またKutoonはオンライン以外に東京都墨田区にもお店もあるので、試し履きができます。
今なら30日間無料トライアル(途中解約可能)を実施しているので、気になる方は利用してみてください。
メチャカリ
料金プラン名 | LIGHT | BASIC | PREMIUM |
月額料金(税込) | 3,278円 | 6,380円 | 10,780円 |
1度に借りれる服 | 1着 | 3着 | 5着 |
購入時の割引金額 | 10% | 15% | 20% |
メチャカリは、毎月定額で人気ブランドの新品アイテムを無制限に借りられるサービスです。
レンタルできるアイテムは、トップスやボトムス、バッグのほかにもアウターや浴衣などが借りられます。
また、ウィメンズ、メンズ、キッズのカテゴリーで分けられています。
利用する料金プランによって1度に借りられるアイテムの数が決まっていますが、返却すれば何回でも借りられるので、数多くの服を試したい方には嬉しいサービスです。
しかも、返却するときはクリーニング不要なので大変便利です。
返却は2次元コードを使い、コンビニやヤマト運輸の集荷、PUDOからできます。
気に入った服があれば、割引き価格で買い取るか、60日間借り続ければ自分の所有物にできます。
また、ストライプインターナショナルの共通ステージポイントが、100円につき1ポイント貯まります。
現在はキッズ服の取り扱いがありませんが、今後取り扱い開始するかもしれませんので、気になる方は要チェックです。
子育て・育児のサブスク(定額)サービス3選(おむつ)
おむつのサブスクをまとめました。
本章でお伝えするおむつのサブスクサービスは、すべて保育園におむつを届けてくれます。
そのため、通っている保育園におむつを受け取り、管理してもらう許可を得ないと利用できません。
なぜなら、保育園側はおむつの在庫管理の体制を変更するなど、負担がかかるからです。
しかし、保育園にもおむつのサブスクを導入するメリットがあります。
おむつは園児別に管理することが多いですが、サブスクサービスを利用すると、おむつを一括で管理できます。
そのため、「○○ちゃんは何枚足りなくて、○○君は何枚足りない」といった保護者への連絡が不要になります。
実際にメリットを感じている保育園もありますので、気になるサブスクサービスがあれば一度相談してみてください。
ミラフィールビズ
プラン名 | 基本プランA(おむつ使い放題) | 基本プランB(おむつ・おしり拭き使い放題) | お持ち帰りオプション | 前かけオプション |
料金(税込) | 2,300円 | 2,498円 | 480円 | 980円 |
内容 | おむつ使い放題 | おむつとおしり拭きが使い放題 | 風邪で欠席したときに1日5枚まで持ち帰り可 | 前かけを届けてくれる |
支払方法 | 口座引き落とし、クレジットカード | 口座引き落とし、クレジットカード | 口座引き落とし、クレジットカード | 口座引き落とし、クレジットカード |
ミラフィールビズは、保育園におむつや、おしりふきを届けてくれるサブスクサービスです。
届けてくれるおむつは、「ミラフィール」という赤ちゃんの快適さと、ママやパパの使い易さを追求した紙おむつです。
ミラフィールビズの1番の特徴は、欠席した日は1日5枚までお持ち帰りできることです。
1か月の無料トライアルでサービスのお試しができるので「利用してみたら思っていたのと違った」「お金を無駄にしてしまった」などのリスクを減らせます。
1箱から届けてくれるので、小規模保育園などの小さな保育園でも導入しやすい点は保育園にも相談しやすいです。
保護者が利用したい場合の相談方法は、下記の2つあります。
- 保護者から保育園に導入を相談する。
- 保護者からミラフィールビズに相談し、ミラフィールビズが保育園に「依頼が来てますよ」と連絡する。
買い物や登園時の負担を少しでも減らしたい方は、ぜひ検討してみてください。
おむつお届け定額サービス
料金(税込) | 3,278円 |
支払方法 | クレジットカード、コンビニ決済 |
おむつの持ち帰りや返金 | 不可 |
おむつお届け定額サービスは、保育園へ紙おむつとおしりふきを配送してくれるサブスクサービスです。
おむつは「ネピアWhito(ホワイト)シリーズ」を、おしりふきは「ふんわり心地よい赤ちゃんのおしりふき」を届けてくれます。
配送料は完全無料で3箱以上から注文でき、1か月に何回でも注文可能です。
おむつが足りなくなったら、追加で注文できます。
また園からの追加依頼でも補充できるので、注文の手間が省ける便利なサービスです。
利用したい場合は、保護者から保育園に導入を相談してみてください。
保育園に導入の相談をするのは、ハードルが高いと感じる方も多くいます。
筆者の経験上、ネピアWhito(ホワイト)シリーズは市販でほぼ見かけませんが、サンプルを使ったとき、やわらかく好印象だった記憶があります。
ネピアWhito(ホワイト)シリーズを履かせたいけど、近くに売っているお店がない方は保育園に相談してみてはいかがでしょうか。
手ぶら登園
料金プラン名 | S | A |
料金(税込) | 3,278円 | 2,508円 |
おむつブランド | ムーニーのみ | Sサイズ= ムーニーM、L、Big サイズ= マミーポコパンツ |
支払方法 | クレジットカードか口座振替 | クレジットカードか口座振替 |
手ぶら登園は、日本初の保育園におむつやおしり拭きを届けてくれるサブスクサービスです。
おむつやおしり拭きは使い放題で、保護者は支払いとサイズ変更を保育園に報告するだけで利用できます。
保育園がオプションを導入していれば、食事用の紙エプロン・手口ふきやお昼寝用コットカバーサービスも配送してくれます。
保育園に導入を検討してもらうには、下記の2つの方法があります。
・保護者から保育園に導入を相談する。
・保護者から手ぶら登園に相談し、手ぶら登園が保育園に「依頼が来てますよ」と連絡する。
全国で2,680の保育園が、手ぶら登園を導入しています。
手ぶら登園を導入済みの保育園は公表されているので、自宅の近くにあれば入園やサービスの利用を検討してみてください。
子育て・育児のサブスク(定額)サービス3選(離乳食)
離乳食のサブスクをまとめました。
the kindest
月齢 | 料金(税込) | 内容 |
5か月 | 12,752円 | 野菜14個、おかゆ5個、野菜だし1個 |
6か月 | 12,381円 | お肉4個、魚4個、野菜8個、おかゆ3個、野菜だし1個 |
7か月 | 11,269円 | お肉7個、魚9個、おかゆ4個 |
8か月 | 11,454円 | お肉7個、魚9個、おかゆ4個 |
9か月 | 11,676円 | お肉12個、魚5個、おかゆ2個、野菜だし1個 |
10か月 | 11,241円 | お肉14個、魚4個、おかゆ1個、野菜だし1個 |
11か月 | 11,195円 | お肉12個、魚4個、おかゆ・リゾット4個 |
12か月 | 10,565円 | お肉7個、魚5個、おかゆ・リゾット8個 |
1歳1か月 | 11,028円 | お肉9個、魚5個、おかゆ・リゾット・パスタ6個 |
1歳2か月 | 10,611円 | お肉8個、魚5個、おかゆ・リゾット・パスタ7個 |
1歳3か月 | 11,028円 | お肉9個、魚5個、おかゆ・リゾット・パスタ6個 |
1歳4か月 | 10,982円 | お肉8個、魚7個、おかゆ・リゾット・パスタ5個 |
1歳5か月 | 11,213円 | お肉9個、魚6個、おかゆ・リゾット・パスタ5個 |
the kindestの定期便は、パウチ包装された離乳食のサブスクサービスです。
離乳食は、塩や砂糖などの調味料や化学調味料・着色料・香料・保存料は最小限に抑えたり、有機野菜・国産野菜を使用していたりなど、安心して食べれるポイントが詰まっています。
小児科医やフランスで修行したフレンチシェフが開発しているので、栄養面と味には確かな自信があります。
上記の表はおすすめBOXの概要です。食べられない商品を除いたり、好みの商品を加えたりしてBOX内を自由にアレンジできます。
the kindestの離乳食は単品でも購入できますが、定期便は単品より14.2%安く手に入ります。
定期便に契約するとクーポンやプロモーションコードをもらえますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
Oisix|離乳食コース
コース名 | 料金(税込) | 内容 |
離乳食初期(5~6ヶ月)コース | 1,785円 | 野菜ペースト5種 |
離乳食中期(7~8ヶ月)コース | 1,785円 | おかゆや主菜など5種 |
離乳食後期(9~11ヶ月)コース | 1,791円 | 主菜など5種 |
離乳食完了期(12ヶ月~)コース | 1,583円 | 主菜など5種 |
Oisixの離乳食コースは、冷凍で離乳食セットが毎週届くサブスクサービスです。
Oisixの離乳食は、国産素材を中心にバランスの取れた献立になっており、冷凍で届くので日持ちを気にする必要がなく、コンパクトなので場所を取りません。
Oisixの離乳食コースは、毎週の大人向けの「定期ボックス」に追加でセットさせれる仕様なので、同時にOisix定期コースの申し込みも必要です。
Oisixの定期ボックスに申し込んでいない人にはハードルが高いですが、定期ボックスには大人向けのミールキットや厳選された野菜なども入っているので、一緒に申し込むと時短と健康的な食事を手に入れられます。
毎日の生活で少しでも時間が確保できると、心に余裕を持って子育てできます。
Oisixは入会金や年会費は無料で、キャンセルや解約もいつでもでき、注文しなければ料金はかかりません。
また、Oisixの離乳食コースの登録は無料です。
破格のお試しセットも用意されているので、まだ入会していない人も一度試してみてはいかがでしょうか。
プチママ
料金(税込) | 2人前 | 3人前 | 4人前 |
単品 | 1,180円~ | 1,480円~ | 1,880円~ |
月~金の5日間 | 6,000円 | 7,500円 | 9,590円 |
月~土の6日間 | 7,080円 | 8,870円 | 11,300円 |
プチママは、宅配サービスのヨシケイが提供しているミールキットサービスの1つです。
配送料無料で、和食や洋食、中華のほかにも韓国料理があり、レシピの種類も豊富なところが特徴です。
もしプチママの中に希望するキットがなければ、「CutMeal」 や「キットde 楽」といった他の種類のキットから選ぶこともできます。
プチママは、完成した離乳食が送られてくるのではなく、大人向け(キッズも食べられる)ミールキットが送られてきます。
ミールキットの食材で離乳食も作れるように専用のレシピが付いていますので、離乳食の献立を考える必要がなくなります。
週1回宅配してくれるサービスのミールキットは、2〜3日で賞味期限切れになってしまいます。ヨシケイは毎日配達してもらうことも可能なので、いつでも新鮮な食材が手に入りとても便利です。
冷凍やレトルトではなく、極力手作りで離乳食を作りたい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
子育て・育児のサブスク(定額)サービス3選(知育玩具・おもちゃ)
知育玩具やおもちゃのサブスクをまとめました。
トイサブ!
プラン名 | 毎月支払いコース | はじめてのトイサブ!ファーストセレクション |
料金(税込) | 3,674円(初月2,939 円) | 990円 / 2か月 |
交換頻度 | およそ隔月(60~67日ほど) | 2か月 |
内容 | 定価総額15,000円以上のおもちゃ、遊び方解説シート | 生後1~3ヶ月に最適なおもちゃ3点 |
送料 | 全国一律無料 | 全国一律無料 |
トイサブ!は、知育おもちゃを毎月定額で届けてくれるサブスクサービスです。
おもちゃのサブスクサービスの中では日本で1番選ばれており、多くのユーザーから支持されています(2022年8月時点 TPCマーケティングリサーチ㈱調べ)。
木製や英語などのおもちゃが揃っています。ほかにもプログラミングのおもちゃなど、思考力が身につくものもあります。
届くおもちゃの数は、0〜4歳未満は6個、4〜6歳未満は5個です。
豊富な経験を持つプロのおもちゃプランナーが、希望や子どもの志向に合わせて一人ひとり完全個別プランを設計してくれます。
トイサブで子どもの成長にあった知育おもちゃだけを揃えれば、幅を取りがちなおもちゃの収納に困りません。
また豊富な種類のおもちゃを揃えれば、子どもが飽きにくい自宅環境を作ることができます。
気に入ったおもちゃがあれば、延長したり、買取もできたりするので非常に便利です。
しかも、弁償対象にならなければ、おもいっきり遊んで壊してしまっても弁償不要です。
子どもにどんなおもちゃを与えていいか分からない人や、おもちゃが増えて収納に困っている人は、利用してみてはいかがでしょうか。
Cha Cha Cha
プラン名 | 料金(税込) | 対象年齢 | 選定方法 | 内容 |
毎月払いコース | 3,630円(初月1円) | 0~6歳 | 自身か保育士などが選定 | おすすめのおもちゃ |
6か月まとめて払いコース | 17,243円 | 0~6歳 | 自身か保育士などが選定 | おすすめのおもちゃ |
1年まとめて払いコース | 35,937円 | 0~6歳 | 自身か保育士などが選定 | おすすめのおもちゃ |
特別支援教育プラン | 4,378円 | 0~6歳 | 放デイなどで障害への有識者が選定 | 障害の様子などを考慮したうえで選定 |
学研ステイフル監修プラン | 4,950円 | 5歳 | 学研ステイフルが監修したプラン内容 | 論理的思考を伸ばす学習系に特化したおもちゃ |
Cha Cha Cha は、学研ステイフルが監修している、おもちゃを届けてくれるサブスクサービスです。
子どもの論理的思考力や考える力、創造力などを最大限に引き延ばすおもちゃを取り揃えています。
最低利用期間は2か月間で、支払いはクレジットカードかAmazonPAYが利用できます。
交換頻度は2か月に1回ですが、希望があれば送料を負担し、2か月以内で交換も可能です。
経験豊富なスタッフが子どもの性格をヒアリングしておもちゃを選んでくれたり、自分でカタログから選んだりすることもできます。
また、気に入ったおもちゃは無期限で延長できます。
Cha Cha Chaのおもちゃは破損した場合でも、弁償は一切ありません。少しやんちゃなお子様がいる家庭でも安心して遊べます。
毎月払いコースは、初月1円で申し込めるので、学研のおもちゃが気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
And TOYBOX
コース名 | スタンダードコース | プレミアムコース |
料金(税込) | 3,278円 | 3,608円 |
交換可能のお知らせ | なし | あり |
プラン提示後の変更 | 不可 | 可 |
送料 | 無料 | 無料 |
支払方法 | クレジットカード | クレジットカード |
And TOYBOXは、LINEで相談ができる、毎月定額で知育玩具が届くサブスクです。
2か月に1度、総額15,000円ほどのおもちゃを4~6個届けてくれます。
And TOYBOXの特徴は、LINEでAnd TOYBOXのスタッフとやり取りできることです。
主に、おもちゃが送られてくる前にLINEでお届け予定のおもちゃの内容を送ってくれたり、おもちゃの要望などをLINEで送ることができたりします。
And TOYBOXは、スタンダードコースとプレミアムコースの2つのプランに分かれています。プレミアムコースはおもちゃを交換できる時期が来たらLINEで通知が来たり、プラン提示後の変更が可能だったり、サービスの利便性の高さがメリットです。
LINEで気軽に相談できるのは、忙しいママやパパにとって便利な機能です。
すでにいろんなサービスを利用していて、それぞれのWebサイトでログインするのが面倒な方にAnd TOYBOXはおすすめです。
子育て・育児のサブスク(定額)サービス3選(絵本)
絵本のサブスクをまとめました。
絵本のサブスク
料金(税込) | 2,728円/ 月 |
絵本の冊数 | 3冊/ 月 |
送料 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
対象年齢 | 0~6歳 |
絵本が新品か中古か | 中古 |
絵本のサブスクは、毎月定額でスタッフが選んだ中古の絵本を届けてくれるサブスクサービスです。
きれいなものだけ届けてくれるので、衛生面を気にするママさんでも安心して利用できます。新品の絵本を購入するよりも安く利用できるため、コスパを重視する人におすすめです。
また、服やおもちゃのサブスクとは違い、絵本の返送は不要なので、届いた本は自分のものになります。
絵本のサブスクは、毎月20~30日に絵本を届けてくれて、決済日は毎月1日と、分かりやすいシステムです。
面倒な会員登録も、入力するのは「名前」「住所」「子どもの年齢」「性別」だけなので、インターネットのサービスが苦手な方でもカンタンに利用できます。
中古でもいいのでコスパを重視したい方や、絵本のサブスクがどのようなものなのか試したい方は、解約時の違約金もないので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。
絵本クラブ
料金(税込) | 2,000円~4,000円代 /月 |
絵本の冊数 | 2~3冊 /月 |
送料 | 税抜5,000円未満は、594円/回 |
支払い方法 | 毎月払い:クレジットカード、代引き一括払い:クレジットカード、銀行振込 |
対象年齢 | 0~小学6年生 |
海外への発送 | 可能 |
絵本が新品か中古か | 新品 |
絵本クラブは、子ども向けから大人向けの絵本を届けてくれるサブスクサービスです。
株式会社絵本ナビが運営しており、絵本のプロが新品の絵本を厳選して届けてくれます。
絵本クラブの絵本も返送は不要なので、届いた本は自分のものになります。
また届いた絵本が子どもの好みに合わなかったり、絵本を手放したかったりすれば、ポイントと引き換えで引き取ってくれるサービスもあります。
現在は停止していますが、海外への配本も行っているので、日本の絵本を読ませたい海外在住のママやパパにも嬉しいサービスです。
また、絵本クラブは子ども用のコースだけでなく、「パパ向けコース」や「大人向けコース」、「プレママコース」もあります。
2コース以上申し込み、1度の配送で絵本の金額が5,000円以上なら送料無料になります。
「パパ向けコース」は、仕事場に絵本を届けてもらって、お土産として自宅に持って帰ることもできます。
ママやパパが絵本を読んでいる姿を見ると、幼稚園から小学生のお子様であれば自然と絵本を読んでくれる習慣が身につくかもしれません。
大人向けの絵本にも興味がある人は、絵本クラブでお子さんと一緒に購読してみてはいかがでしょうか。
ワールドライブラリーパーソナル
料金(税込) | 1,300円/月 |
絵本の冊数 | 1冊/月 |
送料 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
対象年齢 | 1~7歳 |
海外への発送 | 可能 |
絵本が新品か中古か | 新品 |
ワールドライブラリーパーソナルは、毎月1冊選ばれた世界各国の絵本を届けてくれるサブスクサービスです。
30ヵ国以上の国と地域の日本語翻訳した絵本を届けてくれるのが特徴で、月1,300円と非常にコスパが良く送料無料で利用できます。
そして、ワールドライブラリーパーソナルは、ストーリー絵本(文字と絵のみの絵本)だけでなく、しかけ絵本や飛び出す絵本も届けてくれるので、脳の活性化にも繋がります。
しかも、ワールドライブラリーパーソナルを購読すると、絵本を定価で買うより年間5,000~10,000円ほど安く手に入るので、とてもお得に手に入れることできます。
ワールドライブラリーパーソナルは、個別にカスタマイズされた配本ではなく、月齢によって届く絵本があらかじめ決まっています。
そのため、「子どもの性格や親のこだわりに合わせなくてもいいけど、国際的な感覚を養ってほしい」と願う方にはぴったりのサービスではないでしょうか。
子育て・育児のサブスク(定額)サービスを利用するメリット
子育て・育児のサブスクサービスを利用するメリットはたくさんあります。
モノが増えすぎなかったり、買い物に行く必要がなかったりなど、細かくまとめたのでぜひご覧ください。
モノが増えすぎないので部屋が狭くならない
サブスクは、利用後に返却するシステムが多いため、自宅には必要なモノだけ置くことができます。
そのため、部屋がモノだらけにならず掃除もしやすくなります。
さらに、収納スペースも節約できるので、すっきりした部屋で子育てができます。
ただでさえ散らかりやすい子どもが小さい時期は、少しでも広い部屋で過ごしたいですよね。
とくに子どもの興味や成長はとても早いので、一つひとつ買ったら、とてつもない量のモノが溜まってしまいます。
筆者は誕生月が同じの2人の子どもがおりますが成長度合いが違ったので、おさがりを着せようとしましたがサイズが合いませんでした。
泣く泣く違うサイズの服も購入し、タンスを圧迫してしまったのです。
自宅を広く使いたい人にとってサブスクは、モノを届けてくれるだけでなく、快適さも手に入る、とても便利なサービスだと思います。
忙しい育児の合間にモノを買いに行く手間がないので時間を有効活用できる
子育てグッズを買いに行くのが大変な人も多いと思います。
とくに仕事と育児を並行している人であれば、なかなか買い物の時間を作るのは難しいですよね。
さらに、子どもと一緒に買い物に行くと「あれ買って、これ買って」とおねだりされたり、だだをこねられたりして、余計に時間がかかってしまった人もいるでしょう。
サブスクの商品は、基本的に家に届けてくれるのでかなり買い物の時間の節約ができます。
そして、子供用品は大きく、重い物も多いので労力も節約できます。
時間や労力を節約し、子どもと過ごす時間をより多く確保できると、お子さんも喜んでくれます。
通常のネット注文だと、必要なときに毎回注文しないと物品が届きません。
しかし、サブスクは基本的に毎月自動更新なので、毎回注文しなくても届けてくれるところもママやパパにとっては便利なサービスです。
子どもの成長時期にあったプランがあるので1から商品を探す必要がない
サブスクの多くは、子どもの成長時期に合わせたプランが用意されています。
そのため、1から自分で子どもの成長具合に合う商品を探す手間が省けます。
初めてのお子様であれば、どの服のサイズを選べばいいか迷いますよね。またすぐに成長するので、どのタイミングでどのサイズが最適なのか、すぐ分からなくなります。
現代は情報過多なので、どの情報が自分に合っているのかを探すのも一苦労です。
商品を探す時間はほとんどパソコンやスマホを見ているので、調べているだけなのに疲れてしまいます。
子育てのサブスクサービスは、その道のプロがアイテムを厳選してくれます。初めての子育てでも安心して利用できます。
一番最適な月齢の時期を逃してしまい、「あれ、やっておけばよかった」と後悔することも少なくなります。
子育て・育児のサブスク(定額)サービスを利用するデメリット
メリットがある一方で、デメリットもあります。子育て・育児のサブスクサービスを利用するなら、しっかり把握しておきましょう。
思い出の服や靴を残せない
サブスクの中には購入ではなく、みんなでシェアして借りるものも多くあります。
そのため、思い出のある品であっても返却しなければいけないこともあります。
思い出の服などを残しておくのは、親子の絆をより深めてくれます。
子どもが大きくなったときに「赤ちゃんのときはこの服を着てたんだよ」と教えてあげると、子どもは「自分は愛されてるんだな」と感じてくれるでしょう。
ママやパパの子育ての記録としても、思い出の品は手元に残しておきたいですよね。
しかし、サブスクの中には、気に入ったものをそのまま購入できるサービスもあります。
モノへの思い入れが強くなりがちな人は、子育てグッズをすべて購入してしまうと、なかなか捨てられず家中がモノであふれてしまいます。
モノをなかなか捨てれない性格だけど、本当に必要なモノだけ購入したい人は購入ができるサブスクも検討してみてください。
買い物する楽しみがなくなる
子どもを連れて買い物するのは大変なときもありますが、一緒に商品を選ぶのもかけがえのない時間ですよね。
お店に行ってさまざまな商品を目にすると、子どもは親の予想と違う商品を選ぶこともあり、新たな発見もあります。
また、子どもと一緒に買い物をしなくても「これをあげると、うちの子は喜んでくれるかな?」とわが子の喜ぶ顔を想像しながら買い物をする時間も楽しいですよね。
サブスクを利用すると買い物する時間が減りますので、買い物することを楽しみたい人にとっては寂しく感じてしまいます。
しかし、すべての子育てグッズのサブスクがあるわけではなかったり、サブスクより自分で購入したりするほうが、自身のライフスタイルに合っている場合もあります。
現代のママやパパはとても忙しいので、どのサブスクを使って、これは自分で選んで購入するかは、当記事を参考に自身に合った選択をしてみてください。
まとめ
今回は、忙しいママやパパに選ばれているサブスク15選をジャンル別にご紹介しました。
ご自身のライフスタイルに合ったサブスクがあれば、ぜひ検討してみてください。
子育てに悩みは尽きないですが、当記事がお子さんとのかけがえのない時間をすごすお手伝いができればとても嬉しいです。